あまりもの のっけ丼

全部我が家で用意したおかずが載ってます。
ベース:ごはん(白米7:押し麦1.5:玄米1.5)
おかず01:ひじきの梅佃煮
おかず02:かぼちゃの煮物(嫁作)
おかず03:味付け卵(嫁作)
おかず04:れんこんねり梅
あまりもんをごはんの上に載せただけ、ただそれだけ。
どれも簡単、調理に油をまったく使ってないのであっさりしています。
れんこんのねり梅は最近クックパッドで検索したものをテキトーにしてみたらうまかった・・・。
れんこんを数ミリに切って酢水につけてアク抜きしたら、フライパンにならべてひたひたに水いれて顆粒だしを少々入れる。
沸騰したら中火よりやや強で水が1/4くらいになったらねり梅チューブを適量いれて溶かしまんべんなく行き渡らせる。
水がなくなって汁がペースト状になったらOK、うちはすりごまをかけてます。冷蔵庫で冷やして味をおちつかせてもいいけど
熱いのを食べると梅の香りが立っててこっちのが好き。ちなみにめんどくさくなければうめぼしを包丁でたたいていれてもおんなじだと思う。
全部のレシピを書くのはしんどいので、(嫁のはわからないし)こんな感じで書いていきます。
![]() | 煮卵『おかず玉子』(5個入り)味付け煮卵 おやつ おつまみ 真空パック 保存食 価格:281円 |
